文字サイズ

給付金を請求するとき

短期給付については、共済組合から直接医療機関などに費用を支払うことになっている「療養の給付」(家族の場合は「家族療養の給付」)、「入院時食事療養費」、「入院時生活療養費」、「保険外併用療養費」、「訪問看護療養費」(家族の場合は「家族訪問看護療養費」)や「高額療養費」を除いては、組合員が共済組合に対して給付金の支給を請求しなければなりません。

この給付金の請求をするときは、所定の請求書に所属所長などの所要の証明を受け、これに必要な書類を添えて共済組合に提出してください。

なお、短期給付は、その給付事由が生じた日から2年間請求をしないと時効によって給付金がもらえなくなりますので、注意してください。

短期給付(現金給付)の請求書と添付書類

この表は右にスクロールできます。

請求区分 添付書類



療養費請求書 診療報酬領収済明細書、装具作成領収書
家族療養費請求書
移送費請求書 医師の意見書および移送に要した費用の証拠書類
家族移送費請求書
出産費請求書 ○直接支払制度を利用した場合
  1. 出生を証明する書類(母子手帳の写し等)
  2. 出産費・家族出産費の申請・受領についての代理契約の有無についての合意文書
  3. 出産の費用明細が記載された書類(領収書等)
    (産科医療補償制度に加入している場合は、その旨の押印がされたものも必ず添付)

○直接支払制度を利用しなかった場合
  1. 医師または助産師の証明書
  2. 直接支払制度を利用した場合の1.および2.の書類

○受取代理制度を利用した場合
  1. 出産予定日を証明する書類(母子手帳の写し等)
  2. 医師または助産師の証明書および組合員等の事前申請書
家族出産費請求書
埋葬料請求書 埋葬許可証または火葬許可証の写し
被扶養者以外の人が埋葬料を請求する場合は、埋葬に要した費用の証拠書類が必要です
家族埋葬料請求書



傷病手当金請求書 医師の証明書
出産手当金請求書 医師または助産師の証明書
育児休業手当金請求書 育児休業の事実を証する書類
介護休業手当金請求書 介護休業の事実を証する書類
出勤簿の写
休業手当金請求書 欠勤の事実を証する書類



弔慰金請求書 遺族の順位を証明するに足りる書類
家族弔慰金請求書 市区町村長又は警察署長の証明が必要
災害見舞金請求書 災害見舞金支給調査書、罹災写真等

使い方ガイド
ご相談はこちら

PageTop

PageTop