マイナ手続きポータルについて
マイナ手続きポータルでは、マイナンバーカードとスマートフォン等を利用して、あなたの公務員期間に係る年金見込額等が取得できます。
ご利用に際しては、下記「マイナ手続きポータル(全国市町村職員共済組合連合会HP)」のバナーをクリックして、全国市町村職員共済組合連合会のホームページにお進みいただき、「マイナ手続きポータル」のバナーをクリックしてください。
ご利用に際しての留意事項等が表示されますので、必ず内容をご確認のうえ、マイナ手続きポータルにお進みいただき、利用申込手続きを行ってください。
◇利用できる方
- 組合員
- 組合員であった方※
※ | すでに老齢または退職の年金を受給されている方、老齢厚生年金の受給開始年齢に到達されている方は利用できません。 |
---|
◇取得できる内容
- 年金加入履歴・加入期間
- 保険料納付済額
- 標準報酬月額等
- 年金見込額※
- 給付算定基礎額残高履歴(年金払い退職給付)
※ | 年金見込額は、確認時点の就業状態、給与額、賞与額等を基として、試算をしているため、実際の金額とは異なります。 |
---|
◇ご利用手順
- 「全国市町村職員共済組合連合会」のホームページにアクセス
-
留意事項等を参照し、「マイナ手続きポータル」へ移動
※ ご利用に当たっては、事前に必ず留意事項等をご覧ください。 -
本人アカウント作成しログイン
※ 本人アカウント作成時には、以下のものが必要となります。 - マイナンバーカード
- スマートフォン等
- ご自身の基礎年金番号の分かる書類
- 年金記録等発行の申込
◇ご利用可能時間
365日 24時間(サーバーメンテナンス時を除く。)
◇相談窓口(E-mailのみ)
全国市町村職員共済組合連合会 年金部年金企画課